※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

しじみで新陳代謝を促進しよう!

1.しじみで体の代謝アップ

新陳代謝は健康で若々しい体を維持するために大切な機能です。
新陳代謝が低下すると、健康や美容にさまざまな影響を与えるもの。
しじみにはこの新陳代謝を促進する効果が期待できると言われています。
具体的にどのような作用なのか、見ていきましょう。

2.新陳代謝が衰える弊害

人の細胞は、常に新しい細胞を作って古い細胞と入れ替わっています。
この働きを新陳代謝と呼び、生命活動になくてはならないものです。
しかし、新陳代謝は加齢や生活習慣の乱れなどで衰えやすく、体にはいろいろな弊害が起こります。
新陳代謝が低下すると、老廃物が溜まり疲れやすくなります。
血行が悪くなり、冷え性などの原因にも。
肌荒れや薄毛などの、美容上の問題も起きやすくなるでしょう。

3.しじみの新陳代謝アップ効果

しじみにはアミノ酸やビタミン・ミネラルなどが豊富で、その中には新陳代謝を促進する成分も含まれています。

3-1.肝機能を高める

新陳代謝と似た働きに基礎代謝があります。
基礎代謝はじっと動かなくても消費されるエネルギーで、そのうちの27%は、肝臓が担っています。
肝機能が低下するとエネルギー代謝が衰え、新陳代謝の衰えにつながることに。
しじみに含まれるオルニチンには肝臓で発生する有毒なアンモニアを排出する働きがあり、肝臓の解毒作用が促す効果があります。
この働きで肝機能が高まり、新陳代謝アップが期待できるでしょう。

3-2.筋肉を増やす

肝臓の次ぐらいに基礎代謝を担うのが、筋肉です。
筋肉を増やすと代謝が上がると言われるのは、そのためです。
しじみには筋肉増強に働くアミノ酸も含まれています。
とくに必須アミノ酸で「BCAA」と呼ばれるバリン、ロイシン、イソロイシンは、筋肉に多く存在するアミノ酸です。
しじみにはこのBCAAを含むすべての必須アミノ酸がバランス良く含まれているので、筋肉の増強に役立つでしょう。
トレーニングを併用することで効率的な筋肉増強ができ、代謝アップをはかることができます。
また、オルニチンやアルギニンには成長ホルモンの分泌を促す作用があり、筋肉の形成に働きます。
筋肉がついて基礎代謝が高まり、新陳代謝を促す効果が期待できるでしょう。

3-3.血行促進

しじみに含まれるタウリンやビタミンEには、血管を拡張させて血流を良くする働きがあります。
血流が良くなることで体のすみずみに栄養と酸素を行き渡ることに。
細胞が正常に機能して新陳代謝を促進することができるでしょう。

3-4.ビタミン・ミネラルが代謝促進

しじみにはビタミン・ミネラルも豊富で、これらは代謝を行う酵素をサポートする働きをします。
ビタミンB群は糖質、脂質、タンパク質の代謝に関わり、代謝酵素の働きを助けるもの。
また、マグネシウムや亜鉛も酵素が代謝能力を発揮するために欠かせない成分です。

4.まとめ

しじみは体の新陳代謝促進にも効果的です。
最近太りやすくなった、体が冷えやすい、肌の調子が悪いという人は、新陳代謝が衰えているのかもしれません。
積極的にしじみを食事に取り入れて、代謝アップをはかりましょう。

関連コラムRelated column